![]() by grissouris カテゴリ
全体access/map schedule news gris souris別室 未分類 以前の記事
2019年 04月2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
あまりに使いやすくて2個目も購入してしまったSwedenのHinzaのバッグ。 1950年代から製造されている歴史あるメーカーです。 一つは車のトランクに入れておいています。瓶ものや卵も荷崩れせず安定よく収まります。買った野菜も沢山入るし、丸洗いできるのでこれから海などへのお供にもいいですね。 もう一つは最近書類関係が多いので、お店と家を行ったり来たり毎日持ち歩いています。 容量は15リットル、耐荷重量は15kg。 ¥3800(税抜)とお値段もかわいいのですが、次回入荷からは値上りの予定だそうです。 W44.5cm×H24.5cm×D15cm ![]() #
by grissouris
| 2018-05-19 13:01
| news
#
by grissouris
| 2018-05-19 12:58
| news
グリスーリが10年目に入るこの夏、素敵なご縁と沢山の方々のご協力を頂いて、千葉市内に新しくもうひとつのお店を開きます。 カフェとそこにまつわるものの物販もあるお店です。 ずっとグリスーリを大切に思ってきてくれて、同じ目線でお店の事を考えてくれる人たちがいました。私にとってそれは宝物だなと思える存在で、そんな彼女たちのためにずっと新しい場所が作りたかった。 女性はさまざまな事情で、一生続けられる仕事を持つのはまだまだ難しい世の中です。 子供が少し大きくなって、また勤めようと思ってもなかなか厳しい状況をたびたび耳にします。 年齢を重ねてきたからこそできる気遣いや、主婦だからこその効率の良い動き。あぁ、もったいない。いい仕事するのになーと思ってきました。 そして、手仕事のものとくらしの日用品をテーマにお店をしてきた私が、飲食店をするなら…という構想というより妄想はここ何年かありました。 ご縁あって物件に出会った時、どうやったら今の自分にできるかとても考えました。 そして、彼女たちのやりたい、という返事をもらい、作家たちにも急なお願いにも関わらず引き受けていただけて、今準備を進めています。 お店の名前は『contes』。コンテと読みます。フランス語で物語という意味です。 ここから始まる物語を、沢山の方々と共有していけますように。 7月7日にオープンです。 (詳しくはこれからInstagramでご紹介していく予定です。アカウント @contes_chiba) ![]() #
by grissouris
| 2018-05-15 13:46
| news
本日は展示会のため臨時休業です。また明日5/16(水)よりお待ちしております。 grenのカバンたちは、我が家では夫や息子と共有しています。 この新作のショルダーは、7月の息子の誕生日プレゼントにしようかと思いつつ、私も使えるなともくろんでいます。 ![]() gren展 5/26(土)-6/2(土) *会期中は5/28(月)のみ休み 作家在店日 5/26.27.6/2 #
by grissouris
| 2018-05-15 13:38
| news
グリスーリでは3回目の展示となるgren。 今回柔らかな革の新作を含めて、沢山の種類のバッグや財布をオーダーいただける機会となります。そして真鍮のバックルもオリジナルで人気のベルトや、今回グリスーリで別注した革小物もお披露目いたします。 grenの安田広道さんも三日間在店して下さりますので、是非この機会に足をお運びくださいませ。 gren展 5/26(土)-6/2(土) *会期中は5/28(月)のみ休み 作家在店日 5/26.27.6/2 ![]() #
by grissouris
| 2018-05-13 21:52
| news
| |||||
ファン申請 |
||